2020年1月にお得なPayキャンペーンは?電子書籍が50%OFFで買える!

2020年1月にお得なPayサービスをやっているサービス会社をご紹介します。

 

スポンサーリンク

auPAY 1月13日迄最大20%還元

auPAY 1月13日迄最大20%還元

au PAYでは、家電量販店を対象としたau WALLETポイント最大20%還元のキャンペーンが実施されている。

対象店舗
ビックカメラグループ、エディオン、ケーズデンキ、ジョーシン、ノジマなど

キャンペーン期間

2020年1月13日まで。

決済額200円ごとに40ポイント付与され、上限は期間中の合計で1万ポイントまでとなります。

なお、同キャンペーンはauスマートパスプレミアム会員であってもベースポイントとキャンペーンポイントの合計は同様に20%となります。

PayPay 1月に「PayPayお年玉」&電子書籍最大50%OFF

1月27日迄|いつもどこかでワクワクペイペイ

1月27日迄|いつもどこかでワクワクペイペイ

キャンペーンの名称は、「ローソンおトクWeekキャンペーン」!

全国の「ローソン」「ナチュラルローソン」「ローソンストア100」で、買い物時にスマートフォン(スマホ)決済サービス「PayPay」で支払ったユーザーに対し、最大10%のPayPayボーナスを付与されます。

PayPay残高かYahoo! JAPANカードで支払った場合に還元を受けられます。

 

最大10%還元の対象になるには?

Yahoo!プレミアム会員とソフトバンク・ワイモバイルのスマホユーザーのみ。

付与上限は1回当たり200円相当で、期間中は1000円相当としている。

それ以外のユーザーは5%還元

付与上限は1回当たり100円相当、期間中は1000円相当となっています。

PayPayお年玉」キャンペーン

「PayPayお年玉」キャンペーン

2020年1月1日 00:00 〜 1月3日(金)23:59にTwitterでPayPay公式アカウントをフォローして本キャンペーンをお知らせするツイートをリツイートして応募完了すると抽選で100名にPayPayからお年玉(4,649円相当分のPayPayボーナス)をプレゼントがプレゼントされるというキャンペーンです。

PayPayの公式Twitterでは日々キャンペーンやPayPayのお得で便利な使い方が発信されているのでこのキャンペーンに限らず賢い情報収集元としてフォローしておくのはおすすめです。

PayPay公式ツイッターアカウント

ebookjpanで電子書籍で最大50%戻ってくる!

2019年12月26日(木)〜2020年1月13日(月)に世界最大級のまんが・電子書籍販売サイトebookjapanで電子書籍をPayPay残高で購入すると最大20%のPayPayボーナスが付与されます。

還元率はソフトバンクかワイモバイルのスマートフォンユーザーは20%(PayPayボーナス1%+PayPayボーナスライト19%)。

それ以外のユーザーは10%(PayPayボーナス1%+PayPayボーナスライト9%)です。上限金額は10,000円となっていて決済の翌月下旬に付与される予定です。

さらにebookjapanではソフトバンクもしくはワイモバイルのスマートフォンユーザーに、毎週金曜日に最大30%を還元するキャンペーンを実施しているため本キャンペーンと組み合わせることで実施期間中の金曜日(12月27日・1月3日・1月10日)は購入額の最大50%が得られるようになっています。

世界最大級のまんが・電子書籍販売サイトebookjapan

スポンサーリンク

d払い「d払い生活応援キャンペーン

d払い「d払い生活応援キャンペーン」

d払い生活応援キャンペーン」とは、d払い加盟店(街のお店)のうち、キャッシュレス・消費者還元事業の還元率が5%の加盟店でd払い(コード決済)で支払うと、通常進呈dポイントに加えて、消費者還元事業の5%プラス、5%のdポイント(期間・用途限定)をプレゼントするもの。

合計で10%のポイント追加となる。

進呈上限は2,000ポイント/月。

1回あたりの上限は500ポイント。

支払いの翌々月に進呈し、有効期限は3カ月となっています。

期間は2020年3月31日迄となっています。

 

Origami Pay1月末まで最大8%還元 

Origami Pay1月末まで最大8%還元 

10月1日(火)〜2020年1月31日(金)の期間中、Origami Payの支払い元を銀行口座に設定するといつでも3%オフとなるキャンペーンが実施されます。さらに「キャッシュレス・消費者還元事業」加盟店で実施される最大5%分の還元と合わせると、最大8%分の還元が受けられます。

また、10月1日(火)〜10月31日(木)は「Origamiでキャッシュレスデビューを応援」も実施。期間中にOrigami Payで初めて支払いを行うと、抽選で1,000名に50%オフクーポンがプレゼントされます。なお、クーポンの割引上限は500円となっています。

キャンペーン内容

Origamiアプリでのお支払いは、お会計金額からいつでもその場で3%OFFとなります(金融機関口座との連携の場合)。さらに、「キャッシュレス・消費者還元事業」参加加盟店では、+5%即時ポイント還元、フランチャイズ等の場合は+2%即時ポイント還元をします。

実施期間

2019年10月1日〜2020年1月31日

お支払い方法別の還元内容

お支払い方法に応じて、還元内容、最大還元金額が異なります。

還元例

消費者還元事業5%還元対象店舗で、税込1,000円をお支払いした場合
① 1,000円に対して、消費者還元事業のポイント還元率5%が適用され、50円相当を還元
② さらに、1,000円に対して、Origamiアプリによる割引 3%OFFが適用され、30円割引
③ ①と②の合計で80円相当が即時に還元されます。

※ 「キャッシュレス・消費者還元事業」による還元は、事業参加加盟店でのみ適用となり、不参加加盟店では還元対象外となります。
※ 「キャッシュレス・消費者還元事業」による還元は、Origami Payお支払い時に即時付与されると同時に還元されます。1ポイントにつき1円相当として、お支払い金額から差し引かれて還元されます。
※ Origamiアプリによる割引3%OFFは、金融機関口座でお支払いした場合となります。クレジットカード/デビットカードの場合は1%OFFとなります。
※ Origamiアプリによる割引3%OFFは、Origamiクーポンとの併用不可。クーポンをご利用の場合は、クーポンが優先となりキャンペーンの本割引は適用されません。
※ お支払い方法に応じて、還元内容、最大還元金額が異なる店舗もございます。
※ 一部キャンペーン対象外または還元内容、最大還元額が異なる店舗もございます。
※ Origami Pay導入直後の加盟店では、本キャンペーンの適用に数日を要する場合もございます。
※ 通常一回としてみなされるべき金額のお支払いを、複数回に分割してお支払いをすることはできません。

 

メルペイスマート払い5%還元キャンペーン

 

フリマアプリ「メルカリ」のスマートフォン(スマホ)決済サービス「メルペイ」を運営するメルペイは、「メルペイスマート払い5%還元キャンペーン」を12月18日から2020年1月31日23時59分まで実施されます。

メルペイスマート払い5%還元キャンペーンでは、アプリからのエントリーの上、店舗でメルペイスマート払いで支払うと、支払額の5%相当分をポイント還元する。iD決済、コード決済、ネット決済の全てが対象(メルカリでの購入、Suicaチャージは対象外)。ポイント還元の上限は、期間中合計P1000まで。

 

まとめ

ひと通り見てみましたが1月は特別還元率が高いpayサービスはありませんでした。

私は、実家で壊れたミキサーを購入した際は、d払い使って購入しました。

 

それ以外はpaypay(ペイペイ)は電子書籍が最大50%OFFになるのは大きいですね。

もしなにかお得な情報がありましたら随時更新させていただきます。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事